健康ニュース 3月1日号 マスクと頭痛
隣家のインテリ夫人「先生のアドバイスをいただきたく伺いました。百貨店の地下食品売り場で働いている娘ですが、毎日のように夕方近くになると頭痛が出るというのです。仕事がきついのでは?というとそれはないというのですが、どこか悪いのではないかと心配ですわ」
隠居中の大御所暈穀菜「食品売り場だから当然接客も多いのだろうね。やはり今の時期は、風邪予防などでマスクを使用しているのだろう?娘さんの顔立ちは君と違ってチャーミングだからマスク無しのほうが、売り上げも上がると思うがね」
隣家のインテリ夫人「まぁ失礼な!真面目にアドバイスをお願いしますよ。確か出かけるときから帰ってくるまでマスクはしていると思います。売り場ではマスク着用が義務と言っていましたわ」
隠居中の大御所暈穀菜「今のマスクはかなり進歩しているからね。昔のガーゼのマスクなら長時間やっていても問題は出なかったが、最近の不繊維のマスクは、長時間着用となると二つの問題点があると思う」
隣家のインテリ夫人「では頭痛はマスクが原因とおっしゃるのですか」
隠居中の大御所暈穀菜「ほぼ間違いないだろうね。まず機能性の高いマスクだと、インフルエンザウイルスとか花粉微粒子を吸い込まないようにできている。それはいいのだが、呼吸して吐いた空気、炭酸ガスがマスクに溜まった状態になり酸素吸入量が減ってくる。いわば酸欠状態となっているのではないかな。吐いた二酸化炭素を吸い続ける状態といえるかもしれない。だから帰宅してマスクを取った時には問題が解決されるのだろうね。ガーゼ対応のマスクにすると解決するはずだ。今使っているのが良いというなら、時々マスクを外して深呼吸でもすることだな」
隣家のインテリ夫人「マスクが原因だったとは思いもよらなかったですわ。2つ目の問題点とは何ですか」
隠居中の大御所暈穀菜「ファッション的かもしれないが、耳にピッタリとしているのはよくないな。ゴムひもなどでぴったりしたマスクは、側頭筋と言って頭の筋肉や耳筋肉を緊張させ、これが引き金となって頭痛を引き起こしているのかもしれない。少しゆったりした使い方を考えるべきだね。耳に圧力をかけることは避けるべきだろうね」
隣家のインテリ夫人「とても良いことをお聞きしました。娘の頭痛もこれで解消と思いますわ」
隠居中の大御所暈穀菜「ついでに聞いておくがいい。最近の不繊維マスクにはキチンキトサンがガーゼの部分に配合されている。極端なカニアレルギーなどのある人は確かめて使うことも大事だよ。それとマスクを取り外すなどマスクに触れた後は必ず手洗いを忘れないこと。雑菌や花粉がマスクの表面にはたくさん溜まっているのだから必ず実行することだ。おや?、もうこんな時間だね。免疫正常化のために淡色野菜の白菜やネギがたくさん入った鍋料理を楽しもう。それと熱燗で体を温めることも忘れてはいけない。風邪予防と花粉症対策をやろう」