ワタミ「1食450円の低価格帯宅配弁当」注文受付開始

      執筆者:motoe

ワタミ(本社:東京都大田区、代表取締役会長 兼 社長CEO:渡邉美樹)が運営する食事宅配サービス「ワタミの宅食」は、高齢者向け宅配弁当の新商品として「好い日の御膳」を開発し、9月15日の敬老の日より全国で注文受付を開始する。「好い日の御膳」は、75歳以上の後期高齢者を対象とした調理済み宅配弁当で、1食あたり450円(税込・宅配料込)にて自宅まで届けるという商品。管理栄養士が栄養バランスに配慮しながら、日替わりの献立を設計されているほか、オリジナルの「わたみのかさねだし」を使い、自社工場で手づくりにこだわった製造を行うなど、おいしさにもこだわっている。新商品の開発にあたっては、試作と検証を繰り返し、風味や食感を確認しながら調理方法や献立の組み合わせを調整するなど、3日まとめての製造・お届けでもおいしさを維持できるよう工夫。物価高が続く中でも低価格で提供していくため、「好い日の御膳」は、仕入・製造・物流すべてを見直し、2年かけて開発したという。物価高の中、低価格と、おいしさ・栄養バランスを両立した商品を提供することで、高齢者の方の豊かな食生活に貢献していきたいと同社。