日本農業新聞「トマトサミット2024」アーカイブ配信

      執筆者:shirai

日本農業新聞は昨年12月に初開催したオンラインセミナー「トマトサミット2024」のアーカイブ配信をスタートした。サミットには、日本を代表する種苗メーカーのタキイ種苗やサカタのタネ、ヴィルモランみかど、福井シードの4社に加え、農研機構が参加。各社が一押し品種の特性や育種の方向性などを紹介した後、猛暑や病害虫対策、今後の品種開発の展望などについて語り合い、これまでに生産者やJA営農担当者ら1400人超(当日の1000人超含む)が視聴した。日本農業新聞ではこれまで、6月と12月の年2回、トマト生産者に向けて栽培から流通までの最新情報を網羅した「トマト特集」を発行。今回、品目別特集の新たな読者サービスとして、オンラインセミナーを開催した。 配信方法:YouTube 時間:約1時間半 参加費:無料 視聴方法: https://questant.jp/q/54JW0NSB より申込後、メールにて視聴用URLを送信 内容:夏秋トマト品種と栽培のポイントを解説・各社のトマト担当者が一押し品種を紹介・各社のトマト担当者が対談(猛暑や、黄化葉巻病などの病害虫に強い品種と栽培のポイント、今後の開発の展望など) 問い合わせ先:日本農業新聞広報局広告部 〒110-8722 東京都台東区秋葉原2-3 TEL:03(6281)5810 E-mail:koukoku@agrinews.co.jp 担当:三浦、鹿住