健康ニュース 1月1日号 野菜の情報あれこれ

     

隣家のインテリ夫人「野菜と健康についての講演を聞いてきました。大変勉強になりましたわ」

隠居中の大御所 暈穀菜「どんな話だった?」

隣家のインテリ夫人「野菜は1日に350ℊ摂るようにしましょう、とか緑黄色野菜の大切さについてでしたわ」

隠居中の大御所 暈穀菜「では質問だが1日350gの根拠はどう言っていたかな?」

隣家のインテリ夫人「国民栄養調査の結果、野菜をもっと食べるべきという結論が出たとか言っていましたが・・・。350ℊの中で緑黄色野菜は120ℊ以上摂るのが望ましいとも言っていましたわ」

隠居中の大御所 暈穀菜「当たり障りのない内容だね。2010年発表の国民栄養調査という大掛かりな調査があり、その結果日本人の食生活には野菜不足が目立つ。当時の食事内容では1日に280ℊ弱しか食べていなかったのだな。健康のためには1日に350ℊは食べて欲しいということからこの説が出回ったのだよ。では緑黄色野菜とはどんな野菜を言うのかな?」

隣家のインテリ夫人「メモしましたわ。緑黄色の野菜で、100ℊ中にカロテンを600㎍以上含んでいること。トマトやカボチャ、ニンジン、ピーマンなどがそうです。正解でしょう?」

隠居中の大御所 暈穀菜「メモを摂ってきたことは良いことだね。ところでトマトは100g中に600㎍以上カロテンが含まれているのかな?その説明は無かったのかな?答えを先に言っておこう。トマトもピーマンもカロテンは600㎍には届いていないのだよ。トマトは540㎍、ピーマンは400㎍という分析結果が出ている。でも日本人の食生活ではよく食べるだけでなく、量もかなり食べているという調査結果がある。従って緑黄色野菜グループに入れても良いだろうということで手を打った。だから国民は何の疑問も持たずに緑黄色野菜といっているのだね。その先生はレタスはどう説明をしていたかな?緑黄色野菜と言っていたかな?」

隣家のインテリ夫人「レタスの色から判断すると緑黄色野菜と言いたいのですが、カロテンは少ないので違います、といっていました」

隠居中の大御所 暈穀菜「一口でレタスといっても種類は多いからね。サニーレタスなどは100g中に2000㎍近くカロテンを含んでいるから立派な緑黄色野菜だよ。ところで一番肝心なことを話していたかな?」

隣家のインテリ夫人「どんなことですか?」

隠居中の大御所 暈穀菜「なぜ350gの野菜を食べることが大切であるのか、ということだが・・・。聞いていないようだね。2000年当時、脳卒中や心臓病疾患で亡くなる人が多かったのだ。その対策の一環としてカリウム摂取を増やすべきということになり、当時の野菜摂取量から逆算した結果が350gということになったわけだよ。それを十分理解すべきだよ。野菜をどれぐらい摂ると健康に良い、というデータは存在しないからね。野菜が嫌いならそれ以上の果物を食べるべきかもしれないな。だいぶ外も暗くなったね。冷え込んでいるから熱燗でいっぱい始めようかね。肴は種類がいっぱいの野菜煮込みが良いな。頼んだよ」