第881話 われわれは何処から来たか

      2024/03/03  

~ DNAの研究から

  NHKで「日本人とは何者か?」という番組をやっていた。
 私も拙著『新・みんなの蕎麦文化入門』「第1章われわれは何処から来たか」から始めていたので、あらためて見てみた

☆縄文人∔弥生人∔古墳人⇒現代日本人
 DNAを調べると、現代日本人は縄文人∔弥生人∔古墳人からなっているという。
 では、この縄文人、弥生人、古墳人とは何者か?と
 3万年以上太古の日本列島には人間は住んでいなかった。なので、日本列島最初の日本人は何処からやって来たか?というのが第一の謎になる。

☆アフリカ⇒西アジア⇒東南アジア⇒東アジア⇒日本列島=縄文日本人
 その前に、アジアの、モンゴル人=北京の中国人=南の中国人=ベトナム人=中国少数民族のDNAは接しているが、縄文人のDNAはこれらアジア人と少し離れた位置にあるという。
 ホモ・サピエンス(新人)はアフリカを脱して西アジアへやって来た。
 そして、そこからヨーロッパへ向かった一団と、アジアへ進んだ一団がいた。
 さらにアジアグループは、ヒマラヤ山脈の北ルートと南ルートに分かれて進み、南ルートグループは4~5万年前に東南アジアへ到達した。
 が、東南アジアに踏みとどまらず、中国大陸の海寄りをさらに北上し、日本列島に入った一団がいた。それが縄文人の祖となった。いまから3万年前のことである。つまりDNAから見ると、縄文人は東南アジア人とちかいが、直接アフリカを脱した新人にもちかい可能性があるという。だから縄文人のDNAは他のアジア人と離れているというわけだ。

☆北東アジア⇒日本列島=縄文人∔弥生人=弥生日本人
 次が弥生人である。これは縄文時代より後世だから、あらゆる角度から論じられている。その一つが銅文化(銅鐸・銅矛・銅剣)や日本語ルーツ研究である。両者とも、北東アジアから日本列島にやって来た人たちが先住の縄文人と結ばれて弥生日本人となったとしている。
 そしてDNA研究からも同じく北東アジアからの渡来でまちがいないという。

☆東アジア⇒日本列島=弥生日本人∔古墳人=古墳日本人
 次が古墳人である。先に、弥生時代は縄文時代より後世だから研究されていると述べたが、さらに後世の古墳時代のことはあまり分かっていない。当時、中国から「倭の五王」と呼ばれた王たちの解明もなされていないし、歴史上でも「空白の5世紀」と言われているくらいまったく研究が進んでいないのである。
 そうしたうえで、日本の歴史は突然、聖徳太子から始まっている。
 そこでDNAを調べてみると、古墳人の祖先は東アジアの人たちにちかいという。その彼らと先住の弥生日本人が結ばれて、古墳日本人が誕生したという仮説が提案された。
 しかし、先の弥生人たちは、銅・鉄、稲を持ってやって来て、弥生時代を切り拓いた。先住の縄文人より文明力が優っていからできたのである。
 だが古墳人とは何者か、古墳を作った、土器は土師器、須恵器に変わった。それから何? 機織? 弥生文化を凌ぐほどの古墳文化というのは何だろうか?何も分かっていない。

☆日本人とは何か?
  ここで、上の話の要点を記すと次のようになる。
 ・現代日本人のDNAは、古墳人60%∔弥生人20%∔縄文人20%
 ・縄文人の祖先は、アフリカから東南アジアを経由して、東アジアへ辿り着いた最初の集団であった。約1000人。人口27万人。
 ・弥生渡来人のルーツは北東アジア4地区から。人口約60万人。
 ・古墳渡来人のルーツは東アジア9地区から、大量に渡来。
 よって、「日本人とは何者か?」を追究するためには、古墳人とは?を研究しなければならないというのが、この番組の結論だった。

 ところで、私がなぜテレビで放映されていたことをそのまま取り上げたかというと、麺類史研究家の伊藤汎先生(江戸ソバリエ講師)が最近古墳時代の「倭の五王」の研究をなされているからだ。
 伊藤先生という方は、江戸時代以降の蕎麦しか知らなかったわれわれに、蕎麦は鎌倉室町時代に伝来していたと明示された。
 われわれは「江戸時代の蕎麦」ということに縛られていたからこそ、たとえば「蕎麦切発祥の地」などという論争にならない論争を続けてきたのであるが、「伝来」という視点で見れば無駄な論争を江戸時代から昭和まで続けてきたということになるわけである。蕎麦切国内発祥説が枠の中の狭い「地動説」とするなら、伝来説は枠の外の広い「天動説」のようなものである。目から鱗とはこのことだった。
 そういう先生が今度は、古墳人を追究されている。何という恩師かと驚くばかりである。
 今度、先生はわれわれを何処へ連れて行こうというのだろうか。

われわれは何処から来たか?
われわれとは何か?
われわれは何処へ行くか?
                                     ゴーギャン

江戸ソバリエ協会理事長
和食文化継承リーダー
ほし☆ひかる