川西市「市制70周年記念 食育フェア」開催

      執筆者:motoe

川西市と川西市教育委員会は、食に関する様々な体験を通し、SDGsについて考え行動できる市民を増やすため、食育イベント「かわにし食育フェア2024」を12月15日に開催する。同市では今まで基調講演をメインとした食育フォーラムを隔年開催してきたが、市制70周年を記念して、今回は各種ブースを多数用意し、連携協定を締結している企業、市民団体、地元事業者等と連携し、体験型イベントをに内容を変更して実施する。予約不要、参加費無料(一部、要予約、有料イベントあり)で、イベント体験者やアンケート回答者には先着でプレゼントを配布する。有料イベントの事前予約は11月29日(金)正午までで、市ホームページ(https://www.city.kawanishi.hyogo.jp/kurashi/fukushi_kaigo/iryo_kenshin/syokuiku/1020296.html)に記載するURLか二次元コードより申し込む(先着順)。【概要】■日時:12月15日 午後0時30分から4時00分まで(受付:午後0時15分から3時30分) ■場所:キセラ川西プラザ2階 ■無料イベント(定員200人):食育SATシステムによる栄養食事相談、ベジチェック測定会、骨密度・血管年齢測定会、おうちでできるecoアイディアの共有、市健幸まちづくり計画について、学校給食などのSDGs取り組みのパネル展示とシールアンケート、食べ残しゼロ運動のパネル展示、健康器具による測定会、食育絵本や紙芝居の読み聞かせ、不揃い野菜等の販売(商品がなくなり次第終了、実費)など ■有料イベント:お箸づくり体験(定員80人、参加費500円)、パッククッキングによる調理実習(定員40人、参加費50円)