伊藤忠食品「4月1日付経営・営業強化組織変更」

      執筆者:編集部

伊藤忠食品2025年1月31日開催の取締役会で、4月1日付組織変更を実施した。組織変更は期経営計画の達成に向け「経営・営業力の強化」とバリューチェーンの拡大をはかることが目的。(1)部門の設置による経営の強化、本部組織の上位組織として営業統括部門内に「第一部門」「第二部門」「第三部門」を新設し、経営のさらなる強化をはかる。(2)顧客対応をより重視した本部体制へ営業組織を再編、現行の4営業本部を廃止し、新たに6営業本部に再編する。エリア別の名称を廃止することで顧客のエリアを越えた戦略に柔軟かつ、きめ細やかに対応できる体制とし、営業力の強化をはかる。「本部・部組織の変更内容」営業統括部門(1)第一部門(新)➀第1営業本部(新設)、広域営業本部営業第一部、営業第二部、業務部、MDサポート部、ドラッグストア部を移管する。東日本営業本部北海道支店を移管する。②第2営業本部(新設)、広域営業本部営業第三部、営業第四部を移管するとともに、東日本営業本部営業第二部の広域業態の営業組織及び営業第四部、生協部を移管し、「営業第三部」「営業第四部」「営業第五部」に再編する。③第3営業本部(新設)、東日本営業本部営業第一部、営業第二部及び営業第三部の量販店向け営業組織を移管するとともに関連する業務組織を移管し、「営業第六部」「営業第七部」「営業第八部」「業務部」に再編する。④DK統括部(新設)顧客の販売促進施策のサポート強化のため「第一部門」直轄組織として「DK統括部」を新設する。(2) 第二部門(新設)、➀第4営業本部(新設)、東海営業本部営業第一部、営業第二部、業務部を移管し、「営業第九部」「営業第十部」「業務部」に再編する。②第5営業本部(新設)、西日本営業本部営業第一部及び営業第二部の生協業態向け営業組織を移管するとともに、営業第三部を移管し、「営業第十一部」「営業第十二部」に再編する。③第6営業本部(新設)、西日本営業本部営業第二部の量販店向け営業組織を移管するとともに、営業第四部、中四国支店、九州支店、関連する業務組織を移管し、「営業第十三部」「営業第十四部」「九州支店」「中四国支店」「業務部」に再編する。(3) 第三部門(新設)➀商品本部、東日本商品部、東海商品部、西日本商品部を「第一商品部」「第二商品部」「第三商品部」に名称変更する。(4)本部組織の廃止、広域営業本部、東日本営業本部、東海営業本部、西日本営業本部を廃止する。管理統括部門、➀情報システム本部、ITデジタル推進部を「ITシステム部」に名称変更し、「デジタル推進部」を新設する。