日本豆乳協会「 6/12をヘルシーソイラテの日」に

      執筆者:motoe

soy latte with soybean background on wood board and white cloth

日本豆乳協会(事務局:千代田区二番町、会長:山﨑 孝一(キッコーマンソイフーズ代表取締役社長)、事務局長:杉谷 智博)は、6月12日を「ヘルシーソイラテの日」として、日本記念日協会に登録申請を行い、この度、登録が承認された。6月12日を「ヘルシーソイラテの日」に選定した理由は、6月の「6」が、「調和」を表す数字であることから、豆乳と他の飲料や食材との「調和」を図り、バランスを整えて、ソイラテを楽しんでほしいという思いが込められている。加えて、6月は梅雨に入るとともに、熱中症を配慮する時期に突入することで、体調を崩しやすくなることから、バランス(調和)のよい飲食を摂り、健康的な生活を送ってほしいという願いも込めたもの。また、6が「無:ム」や「ロー」とも読めることから、生活者の無糖志向、「ローカロリー」等の語呂合わせ、さらに、12日は、10(トウ)2(ニュウ)という語呂合わせから選定しているという。