日本イタリア料理協会「イタリア料理フェス初開催」

      2025/07/11   執筆者:maedomariyuki

日本イタリア料理協会(片岡護会長)は、7月5日~7月6日まで「Festa ITALIACCI(フェスタ イタリアッチ)」を都立芝公園 で開催した。同イベントは、イタリアの料理と文化を幅広い世代に楽しんでもらうことを目的としたイベントで、今年が初開催となる。会場には、レストランや食品・酒類メーカーなど全10ブースが出店した。来場者はイタリア料理に興味のあるサラリーマンや、主婦、OLなど多数訪れていた。出店者のレストラン ピアット・スズキ(鈴木弥平シェフ)は、ローズマリーやセージ、タイムを使用した鶏もも肉の香草焼きや、ジューシーなサルシッチャのグリル焼きなどを販売。来場者は、ワインやビールと食事を楽しんでいた。TIT TRADING(李梓帥企画部長)は、四川省雅安市で養殖されたチョウザメのキャビアを販売。安心・安全、高品質を強調、試食なども積極的に行っていた。リストランテ ラ・チャウの馬渡剛シェフは「イタリア料理はもちろんのこと、イタリアの文化や音楽なども同イベントを通して知っていただけたら」とコメントしていた。日本イタリア料理協会事務局長の岩崎賢太氏は「シェフの方たちと協力して作り上げたイベント、老若男女問わずたくさんの方に気軽に楽しんでもらいたい。来年は、雑貨ブースなども取り入れて出店数を増やしていきたい」と意気込みを話した。イベント公式サイト https://www.a-c-c-i.com/cucina/festa-italiacci-2025/