ぐるなび「生成AI利用の飲食店検索アプリ」リリース

      執筆者:shirai

ぐるなびは、AIで新たなお店と出会えるアプリ「UMAME!(うまみー!)」をリリースし、2025年1月20日よりβ版の提供を開始する。同アプリは、生成AI技術やぐるなびのデータを使ってあらゆる外食ニーズにパーソナライズした店舗提案を行い、ユーザーを未知の食体験へと導く新たな飲食店探しのアプリ。従来の飲食店検索とは異なり、エリアや料理ジャンルを指定するだけでなく、日常的な会話で気分やニュアンスに基づいて検索し、ネット予約まで完結することが可能となっている。また、画像ファイルを使用して料理や雰囲気から飲食店を見つけることもできる。(一部機能は特許出願中)。また、同アプリはユーザーの好みに応じて進化。予期しない新たなお店と出会うことをサポートする。今回のβ版リリース後、2025年夏頃まで(予定)には正式リリースを予定。食体験を記録・シェアする機能や、自動言語切り替えが可能なマルチランゲージ機能などの追加を予定しているほか、改善と進化を続け、将来的には既存の「楽天ぐるなび」アプリとの統合も視野に入れて検討を進めていく。<「UMAME!」サービス詳細>アプリ名:UMAME!(うまみー!) 対応OS:iOS リリース日:2025年1月20日(月) 基本利用料:無料 対象飲食店:「楽天ぐるなび」掲載飲食店約42万店 App Store:https://itunes.apple.com/jp/app/id6737528819?mt=8 サイト :https://umame.gnavi.co.jp/