キリン「ChatGPT Enterprise」導入

      執筆者:shirai

キリンホールディングスは2025年7月より、OpenAIの法人向け生成AIサービス「ChatGPT Enterprise」を戦略立案・企画系部門、研究開発部門、マーケティング部門の一部に導入し、業務効率化と価値創造の加速を図る。OpenAIと連携して各部門に特化したAIエージェントも構築し、複雑な業務への対応力を強化する。活用例としては、経営計画策定や特許調査、新商品開発の壁打ちなどがあり、高度な検索・推論機能により専門性の高い業務支援を実現。従業員がAIを適切に活用できるよう教育体制も整備する。キリングループは、2035年を見据えたデジタル戦略「KIRIN Digital Vision2035(KDV2035)」のもと、2025年5月から導入した生成AIツール「BuddyAI」と併せて、AI活用による生産性向上と価値創造の両立を目指す。