山崎香辛料「スパイス&ハーブ検定」申込受付開始
執筆者:shirai
山崎香辛料が主催する「第16回スパイス&ハーブ検定(CBT方式)」が2025年10月1日~ 11月30日に実施される。同検定は、スパイスとハーブを楽しんだり、その楽しみ方や魅力などを伝えたりする際に役立つ知識をはかる検定試験。スパイスやハーブの使い方、楽しいエピソード、豆知識などを取り上げている。<実施概要>試験名:第16回スパイス&ハーブ検定(CBT方式) 実施期間:2025年10月1日(水)~ 11月30日(日) 申込期間:2025年4月1日(火)~ 8月20日(水)まで 実施方法:オンライン試験(CBT方式※) ※CBTは「Computer Based Testing(コンピュータ ベースド テスティング)」の略称で、各都道府県の指定テストセンター(パソコン教室等)で、コンピュータを利用して解答する試験方式。問題用紙やマークシートを用いる筆記試験とは異なり、パソコン画面に表示される問題に対し、マウスやキーボードを用いて解答する。 受験料:3級4,900円(税込) 2級4,900円(税込) 1級5,900円(税込) 再挑戦割引/過去にスパイス&ハーブ検定を受験した人:受験料400円割引 団体割引/5名以上の申込み:受験料400円割引 併願割引/3級、2級を同時にお申し込みされた場合:8,800円(税込) 2級、1級を同時申し込みの場合:9,800円(税込) ※割引の併用不可。 ※クレジットカード決済、もしくはコンビニ決済 受験資格:3級、2級/制限なし 1級:2級合格者 ※2級と1級の併願は可能。ただし、2級試験の結果が合格基準に達しなかった場合、1級の採点はなし。 <試験概要>出題範囲(内容):3級/歴史、基礎知識、料理、暮らし、単品知識(25種類) 2級/3級全範囲(上記参照)、ハーブティー、栽培、健康、単品知識(20種類) 1級/2級全範囲(上記参照)、具体的な楽しみ方(手作り調味料)、単品知識(35種類) 問題数:3級/50問 2級/60問 1級/60問 試験時間:3級/50分 2級/60分 1級/90分 出題形式:3級、2級/択一方式 1級/択一・複数選択完全一致、単語記述式 合格基準:各級ともに、正答率80%以上。 <申込み方法>スパイス&ハーブ検定公式サイト:https://www.kentei-uketsuke.com/s-herb/