ぐるなび2025年度トレンド鍋に「アロマ鍋」選定

      執筆者:maedayuka

ぐるなび(東京都千代田区、杉原章郎社長)は、その年のトレンドとなる鍋を2009年から選定しているが、第17回目となる2025年度トレンド鍋に「アロマ鍋」を決定した。アロマ鍋とはハーブ、スパイス、柑橘類の香りを使用した、五感で味わう「香り×食」の体験で心まで満たす鍋を指す。アロマ鍋の選定ポイントはハーブやスパイスの香辛料市場の拡大、記憶を刻む五感体験と香りの注目、ストレス社会の新たな食習慣などに貢献したことが主な理由。2025年、ハーブやスパイスの検索数は1年で1,7倍、セリの検索数は2年で1,6倍と伸長、西洋ハーブだけではなく和ハーブも再注目されるなど香辛料市場を拡大した。ぐるなびとエプソンが共同で推進するミセメディアでは11月3日からアロマ鍋を提供する。「和芹と若鶏の柚子味噌アロマ鍋 」1,958円(税込)。蓋を開けると柚子の香りがふわっと香り、芹のほのかな苦味と味噌の甘味のバランスにこだわった一品。味噌と鮮魚と純米酒 穂~みのり~ https://r.gnavi.co.jp/4gkg2d0a0000/。アロマ鍋「柑橘アロマ鍋 」1,680円(税込)。さっぱりとしたスープをベースに生の柚子やレモンを乗せた、見た目も香りも楽しめる鍋。九州炭火酒場 ばってん 神田西口店 https://r.gnavi.co.jp/27gy5be10000/。「薬膳きのこもつ火鍋 」2,400円(税込)。博多名物もつ鍋を薬膳と共にアレンジ。数種類のきのこと薬膳スパイスで旨みを抽出し、キャベツの甘みと同店自慢のもつで仕上げた。博多ほたる 麻布十番店。https://r.gnavi.co.jp/gb0b500/。「トレンド」 ブランドサイト https://trendnabe.gnavi.co.jp/