フジッコ「いつでもどこでもダイズライス2種 」発売

      執筆者:motoe

フジッコ(本社 : 神戸市中央区、代表取締役社長執行役員 : 福井正一)は、大豆を主原料とし、まるでお米のように食べられる新発想の主食「ダイズライス」が、電子レンジで温めるだけで手軽に楽しめるカップタイプの新商品「いつでもどこでもダイズライス プレーン」と「いつでもどこでもダイズライス ガパオ」の2種を、7月22日よりBeanusオンラインショップ(:https://www.bean-us.jp/)にて販売を開始する。お米のような見た目と食感の大豆食品「ダイズライス」は、高たんぱく質・低糖質でありながら、満足感が得られる食べ応えが特長で、糖質制限やダイエットに取り組む人や筋力アップを目指す人からこれまでも好評を博してきたが、ユーザーから、「1食分を手軽に食べたい」「オフィスや外出先でも「ダイズライス」を楽しみたい」といった声が寄せられていたことを踏まえ、手軽に、どこでも健康的な食事を実現することができる「いつでもどこでもダイズライス」を新たなラインナップとして商品化に至ったという。今回発売される同商品は、カップに水を注ぎ、電子レンジで 1 分 10 秒加熱、その後 3 分蒸らすだけで完成。手間なく調理できるため、忙しいビジネスパーソンや糖質制限中の人、食事の時短を求める人にも最適。さらに、大豆を主原料とした「ダイズライス」を使用しているため、白米に比べて糖質を89%カットしながら、たんぱく質は白米の 6.8 倍摂取することができる。また、常温保存が可能なカップタイプなので、持ち運びにも便利。オフィスでのランチや学校での軽食、外出先での食事など、様々なシーンでご利用することが可能だ。①いつでもどこでもダイズライス プレーン/内容量:50g、標準小売価格:6 個入り2,268円(税込)、保存方法:常温、賞味期間:10 ヶ月②いつでもどこでもダイズライス ガパオ/内容量:55.2g、標準小売価格:6 個入り2,592円(税込)、保存方法:常温、賞味期間:10 ヶ月